FP2級

2004年9月5日 学校・勉強
いよいよテストです。ちなみに今回受験するのは「ファイナンシャルプランナー2級」
といって、資産運用や税務相談、相続対策などの技能を試すものです。
実は国家試験で仕事にもできたりするらしいです。
ま、2級じゃ無理だけどな。

今回は2度目の受験。初回は3級に軽く受かってしまったのでなめきって勉強せずに
受けたら、実技だけ受かって学科で落ちました。
基礎知識のなさを思い知らされたわけです。

そんなわけで今回は一夜漬けを敢行。これできっと大丈夫だろ(笑)

えー、やっぱり難しかったですねぇ。
どうやら当日のうちにネットで答えあわせができるらしいですが
そんなことをしても合否が変わるわけではないのでしませんよ。
もちろん。

試験終了後、ほかの受験者を待つ間、近くのパチ屋で銭形+16kとか
おいしい思いをしつつ、打ち上げカラオケへ。
が、みんなテスト明けでぐったり。すぐ解散しました。

たまには侍衆ともカラオケ行きたいなあ。
プレリ後とかどうよ?次の日休みだし。
と振ってみる。

ちなみにMOの話。
ずーーっと前にPrismaticというレギュレーションの話を日記に書きましたが、
《歯と爪/Tooth and Nail(MRD)》と《隔離するタイタン/Sundering Titan(DST)》
の禁止はすっごくうれしいです。
《燃え立つ願い/Burning Wish(JUD)》から《歯と爪》、同から
《無政府主義者/Anarchist(OD)》+《タイタン》で基本地形が4〜5枚吹っ飛んだ挙句
コンボが続きます。
どうせ遊びのレギュなんだからこんなガチコンボはいやですよね。
そんなことでオレも若干デッキいじんなきゃいけなくなったけどさらに楽しめそうです。
最近の土曜日は午前中がありません。今日も今日とて睡眠学習からスタート。
テスト前日ということもあり、今日はパチスロしないぞと心に決め、
なにをして時間をつぶそうかと思案中。先日借りてきたもうひとつのDVDを見ることに。
「パッチアダムス」
笑いで患者を癒そうとするお医者さんの話(実話)です。
自分ではこういうヒューマンドラマ系の映画は見ないんで、人の勧めで
借りてみました。感想はというと…、もう感動でした(泣)。
ええ話や…。

心のシャンプーにはいい映画だと思います。ペイフォワードしかり、こういう映画は
見た人の心を洗い流してくれ、人のために生きようという気持ちにさせてくれます。
お勧め

マジックの話。
世界選手権。小倉凌さん。決勝進出おめっす。
オレも時間と金さえ許せば本気でマジックに打ち込んでそんな世界も体験してみたいな。

ま、そんなこんなで時間をつぶしながらスワンフェスタの花火大会を自宅の窓から鑑賞しつつ
午後11時から一夜漬け開始(笑)
朝の5時ぐらいにダウンし、テスト当日を迎えるのでした。

追い詰められないと勉強しないのは昔から(^^;)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索