昨日派手に飲んでしまったおかげで午後から活動の日。
カード覚えるのに神河ガイドブックでも買いに行こうと
繁華街のほうへ買い物に行きました。
まず本屋。
ガイドブック無い…(´・ω・`)
しょうがないから「ぎゃざ」を買う。(980円)
で、昼メシ。カキエビフライ定食(700円)
ツルハ行って、整髪料とコンタクト保存液を買う(2200円)
ユニクロをひやかす。
CD新譜ないかなぁと、中古屋に行くも、めぼしいのは無し。
?DX10thをやりにゲーセンへ。混んでてやめる。
革靴が痛んできたのを思い出し靴屋へ。
セールの革靴と靴下3足、クリームを買う(9100円)
急に新しいタオルケットが欲しくなり、ニトリへ。
ところがタオルケット売っておらず、低反発マットレスを衝動買い(9990円)
計 約 23000円の出費。
イテーー(;´Д`)
なんじゃこの浪費っぷりは。
靴は前から買おうと思ってたたんでいいんだけどマットレスはないな。
最近スロも行ってない&たまに行っても勝ってないんで金は減る一方です。
月の予算はとっくに尽きました。早くボーナスこ〜い。
でも奥さん。低反発マットレスいいですわよ。
気持ちいいっす。実はいい買い物したかも(´ー`)
家に帰ってから今日はMOのエクテンPEがあることを思い出し
ドラフトするよりはいいかなと思い立ち、参加を決意。
まずはメタを…。
直前のトーナメントを見るとセプターサイカとか赤青緑対立とか
ロックとか組めないデッキのオンパレード。
FoFとかフレタンなんて持ってないですから!!
と、組めるデッキを探していると、どうやら親和と黒コン(雲)
なら出来そう。
親和のプレイングスキルを持ち合わせていないことから黒コンで。
見よう見まねレシピ
18 《沼/Swamp》
1 《邪悪な岩屋/Unholy Grotto(ONS)》
3 《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus(DST)》
3 《金属モックス/Chrome Mox(MRD)》
4 《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(MRD)》
4 《貪欲なるネズミ/Ravenous Rats(8ED)》
4 《騒がしいネズミ/Chittering Rats(DST)》
4 《腐れ肺の再生術師/Rotlung Reanimator(ONS)》
1 《萎縮した卑劣漢/Withered Wretch(LGN)》
4 《強迫/Duress(7E)》
3 《陰謀団式療法/Cabal Therapy(JUD)》
3 《チェイナーの布告/Chainer’s Edict(TOR)》
4 《燻し/Smother(ONS)》
4 《死の雲/Death Cloud(DST)》
サイド
4 《秘宝の障壁/Relic Barrier(5DN)》
3 《萎縮した卑劣漢/Withered Wretch(LGN)》
3 《仕組まれた疫病/Engineered Plague(7E)》
3 《残響する衰微/Echoing Decay(DST)》
1 《棺の追放/Coffin Purge(OD)》
1 《迫害/Persecute(8ED)》
即席なんで突っ込みはなしで(笑)
で、168人の8回戦に出場。世間の荒波にもまれることを覚悟してたけど
ふたを開けてみると6−2の19位。凄く頑張ったと思います。
負けた相手は黒コンとエターナルスライド。
黒コンには《占骨術/Skeletal Scrying(OD)》の差がでかかった。
白緑は雲後の2点が削れず、惜敗。
結構いけるもんですね。6倍PEなんでこんな私でも6パックゲットです。
さらにレーティングも1750まで上がり、リミテッドなんか目じゃないです(泣)
優勝はステロイドでした。犬とかカブーとかケンタとかステロイドの
黄金時代を思い出しますね。
そんなことより早く神河を…。
カード覚えるのに神河ガイドブックでも買いに行こうと
繁華街のほうへ買い物に行きました。
まず本屋。
ガイドブック無い…(´・ω・`)
しょうがないから「ぎゃざ」を買う。(980円)
で、昼メシ。カキエビフライ定食(700円)
ツルハ行って、整髪料とコンタクト保存液を買う(2200円)
ユニクロをひやかす。
CD新譜ないかなぁと、中古屋に行くも、めぼしいのは無し。
?DX10thをやりにゲーセンへ。混んでてやめる。
革靴が痛んできたのを思い出し靴屋へ。
セールの革靴と靴下3足、クリームを買う(9100円)
急に新しいタオルケットが欲しくなり、ニトリへ。
ところがタオルケット売っておらず、低反発マットレスを衝動買い(9990円)
計 約 23000円の出費。
イテーー(;´Д`)
なんじゃこの浪費っぷりは。
靴は前から買おうと思ってたたんでいいんだけどマットレスはないな。
最近スロも行ってない&たまに行っても勝ってないんで金は減る一方です。
月の予算はとっくに尽きました。早くボーナスこ〜い。
でも奥さん。低反発マットレスいいですわよ。
気持ちいいっす。実はいい買い物したかも(´ー`)
家に帰ってから今日はMOのエクテンPEがあることを思い出し
ドラフトするよりはいいかなと思い立ち、参加を決意。
まずはメタを…。
直前のトーナメントを見るとセプターサイカとか赤青緑対立とか
ロックとか組めないデッキのオンパレード。
FoFとかフレタンなんて持ってないですから!!
と、組めるデッキを探していると、どうやら親和と黒コン(雲)
なら出来そう。
親和のプレイングスキルを持ち合わせていないことから黒コンで。
見よう見まねレシピ
18 《沼/Swamp》
1 《邪悪な岩屋/Unholy Grotto(ONS)》
3 《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus(DST)》
3 《金属モックス/Chrome Mox(MRD)》
4 《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(MRD)》
4 《貪欲なるネズミ/Ravenous Rats(8ED)》
4 《騒がしいネズミ/Chittering Rats(DST)》
4 《腐れ肺の再生術師/Rotlung Reanimator(ONS)》
1 《萎縮した卑劣漢/Withered Wretch(LGN)》
4 《強迫/Duress(7E)》
3 《陰謀団式療法/Cabal Therapy(JUD)》
3 《チェイナーの布告/Chainer’s Edict(TOR)》
4 《燻し/Smother(ONS)》
4 《死の雲/Death Cloud(DST)》
サイド
4 《秘宝の障壁/Relic Barrier(5DN)》
3 《萎縮した卑劣漢/Withered Wretch(LGN)》
3 《仕組まれた疫病/Engineered Plague(7E)》
3 《残響する衰微/Echoing Decay(DST)》
1 《棺の追放/Coffin Purge(OD)》
1 《迫害/Persecute(8ED)》
即席なんで突っ込みはなしで(笑)
で、168人の8回戦に出場。世間の荒波にもまれることを覚悟してたけど
ふたを開けてみると6−2の19位。凄く頑張ったと思います。
負けた相手は黒コンとエターナルスライド。
黒コンには《占骨術/Skeletal Scrying(OD)》の差がでかかった。
白緑は雲後の2点が削れず、惜敗。
結構いけるもんですね。6倍PEなんでこんな私でも6パックゲットです。
さらにレーティングも1750まで上がり、リミテッドなんか目じゃないです(泣)
優勝はステロイドでした。犬とかカブーとかケンタとかステロイドの
黄金時代を思い出しますね。
そんなことより早く神河を…。
コメント